緑豊かな静かな環境
平成15年4月1日にオープンした子どもの森保育園。
近隣にある子どもの森幼稚園、桜の森学童クラブ、小山学童クラブ、小山田学童クラブは
関連園でもあります。
近くには尾根緑道があり、春はお花見、夏は木陰で涼み、秋はどんぐり拾い、冬は霜柱を踏みながらお散歩・・と自然豊かな環境に恵まれています。


リトルツリーの部屋
地域のおともだちに園庭開放・室内開放をしています。子育て広場専用の部屋でのんびり遊んだり、保育園の子ども達と一緒に遊んだり、子育てのお悩みお聞かせください。予約はいりません。


保育室
幼児の保育室は扉がなく開放的。「何やってるの?」とのぞきに来ることもしばしば。少し早めに給食を食べる3歳児の部屋をのぞく5歳児の子ども達。「今日はカレーだ」の声にかわるがわるお兄さんお姉さんが3歳児の部屋に立ち寄ります。


絵本の部屋
「先生、今日はこの本読んで」今、子ども達が興味を示すような絵本を飾っています。読み聞かせコーナーでもあり、ちょっと立ち寄る場所でもあり、時には心を落ち着かせる大切なスペースです。


乳児専用テラス
2階は乳児組のお部屋です。テラスの遊具で遊んだり、ボール遊びやコンビカーも楽しめます。園庭にお姉ちゃんを発見!かわいく呼ぶ声に気付いたお姉ちゃん2階を見上げ大きな声で妹のなまえを呼びます。かわいらしい一コマです。


見学は随時うけつけておりますので、事前にご連絡、予約をおねがいします。
【ひろばのご案内】
室内開放・・・毎週月曜日~金曜日 午前10時~午後3時まで
園庭開放・・・毎週火・水・木曜日 午前9時~12時 午後2時~午後4時
誕生日会・・・毎月1回(予約制)
プチもりのこくらぶ・・・毎週火曜日 午前10時~11時半 1歳~3歳のお子様を対象にした会員制の子育てサークルです。(会員制)
講習会・・・年1~2回 看護師による保健指導など(予約制)
その他季節のひろば・・・作って遊ぼう・さつまいも堀りなど
名称 |
社会福祉法人貴静会 |
---|---|
地域 |
閑静な住宅街に立地し、近くには子ども達が遊ぶ事ができる公園がたくさんあります。 |
所在地 |
〒194-0213 東京都町田市常盤町2970-1 |
連絡先 |
TEL 042-798-7321 FAX 042-797-8012 |
ホームページ |
https://kodomonomori-n.com/ |
|
hoiku@kodomonomori-n.com |
定員 |
99名 0歳児 ひよこ組 定員9名
1歳児 りす組 定員18名
2歳児 うさぎ組 定員18名
4歳児 ひつじ組 定員18名
5歳児 ぞう組 定員18名 |
施設の規模 園庭面積 |
1,562㎡ 建物…742㎡ |
職員構成 |
理事長 園長 主任保育士 保育士 看護師 |
第三者評価 |
|
---|---|
決算書 |
|
公表モデル賃金 |

*結果が公表されるまでに、約1ヶ月かかります
とうきょう福祉ナビゲーション
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/index.html
パソコンまたはスマートフォンでご覧ください。
